(C)Universal Pictures
どうもワイスピ大好きブロガーのでょお(@dyo_blog)です。
ワイルドスピードはこれまで何作品も世に送り出し20年も続く長寿シリーズです。そんなワイルドスピードの世界観は今後も広がり続けていく予定です。
そこで今回は今後予定されているワイルドスピード作品の新作についてまとめていきたいと思います。
ワイスピファミリーの皆さんには必見ですよ。
ワイルド・スピード: スパイ・レーサー
Netflix/DreamWorks Animation TV
こちらは動画配信サービスNetflixで配信される予定のワイスピ初アニメ作品になります。製作は『シュレック』や『マダガスカル』のドリームワークスのCGアニメーションになります。
ティーンエイジャーでドミニクの従弟であるトニー・トレットが悪の組織エリート・カーレース・リーグ「シフター」に潜入して、その悪事を暴くという話になっているようです。
配信はNetflixにて2019年12月26日に配信とのこと。
Netflix【アニメ版ワイルドスピード】についてまとめてみた|2019配信
ワイルド・スピード9
待望のワイスピ本流シリーズの最新作ですね。
当初2019年の4月19日が公開日とされていましたが、その後2020年4月10日に延期、そこからさらに延期して、現在は「2020年5月22日」に公開される予定です。
情報としては
- ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター)の復帰
- 監督にジャスティン・リンが復帰
- 脚本家は初のダニエル・ケイシー
注目すべきところはこんな感じ。
噂や未確認の情報は多数存在しているので、詳しくは下記で書いた記事を見ていただけるとわかりやすいかと思います。
新作【ワイルドスピード9】についてまとめてみた|ホブス出ねぇってよ
ワイルド・スピード10
(C)Universal Pictures
ワイルドスピードの新作、ワイスピ10は今のところ、予定としては2021年4月2日に公開されるとのこと。
ただしワイスピ9の公開日が2回も変更されているので、それに合わせてワイスピ10も変更される可能性はあるかもしれません。
今のところ判明している情報としてはジャスティン・リンが監督する、そして「ワイルド・スピードは10で終了」だということ。つまりワイルドスピード10はこれまでのシリーズの最終回になります。
ただしあくまでこれまでのシリーズの最終作といわれているので、この後に新生ワイスピが始まる可能性も高いと私は思っています。
女性メインのスピンオフ
(C)Universal Pictures
映画の内容、公開日も不明ですがワイルドスピードは女性をメイン主人公にしたスピンオフ映画も製作するとして企画が進行しています。
恐らくレティが主人公になるとは思いますが、それすらも明言されていないのでまだまだ不明です。
シャーリーズ・セロンasサイファーが主演を務めるとの発表がありました。
女性メインのスピンオフワイスピの脚本家として
- ニコール・パールマン
- リンジー・ビール
- ジェネバ・ロバートソン=ドゥウォレット
の3人が起用されました。
ニコール・パールマンは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『キャプテン・マーベル』、『名探偵ピカチュウ』などを手がけた脚本家で、リンジー・ビールはNetflixオリジナルドラマ『シエラ・バージェスはルーザー』の脚本家、ジェネバ・ロバートソン=ドゥウォレットは『キャプテン・マーベル』『トゥームレイダー・ファーストミッション』に参加した脚本家です。
これまでのワイスピはクリス・モーガンという脚本家が長いこと脚本を書いてきましたが、ここにきて色々な人を取り入れ始めましたね。
あくまで予想ですがワイスピ10以前に公開されるのではないかと思ってます。
ワイスピ最新作【女性メインのスピンオフ】まとめ|サイファーが主役!?
題名不明のスピンオフ
海外サイトCarBUZZが取り上げた記事によると、
ワイルド・スピードは10の後、ちょうど一年後の2022年4月1日に3つ目のスピンオフ作品をリリースすると言ってます。1作目のスピンオフはスーパーコンボ、2つめは女性メインのスピンオフですね。
そしてこのスピンオフ作品は電気自動車、つまりEV車が活躍する映画だとしています。
たしかに車市場はどんどんEV化が進みテスラ・ロードスターをはじめとするスーパーカーのEV車も多数登場し始めているのであり得ない話ではないでしょう。
ただし、2022年4月にワイスピの新作が公開されると言ってる記事は今現在この1つしかないので少々信憑性に欠けます。
ソース元:New & Fast & Furious Spin-Off To Focus On Electric Cars | CarBuzz
ワイルド・スピード/スーパーコンボ2
まだ決定事項ではないのですが『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』のストーリーライン上にある続編つまりスーパーコンボ2も企画が進んでいるということ。
つまりワイルドスピードは今後、本流シリーズとスピンオフシリーズの2本立てという形になりそうです。
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』では世界観がこれまで以上に大きく膨らんだので続編が作られることも期待したいですね。
最後に
今後のワイルドスピードが「ワイスピユニバース」の新作をどのように展開していくかは不明ですが楽しみですね。
いずれにしても今後もワイスピから目が離せませんね。個人的にはサイファーが主人公のスピンオフが楽しみすぎる。彼女は永遠に悪者でいてほしいけどね。
ではまた。