でょおのフューリアスなブログ

でょおのフューリアスなブログ

このブログにはPR広告が含まれます。ワイスピシリーズを愛するでょおの完全非公式なファンブログです

【ワイルドスピードシリーズ】時系列が一目瞭然!なぜ順番が入れ替わったのか徹底解説

この記事にはPR広告が含まれます

【ワイルドスピードシリーズ】時系列が一目瞭然!なぜ順番が入れ替わったのか徹底解説

最近手にブツブツがいっぱいできて皮膚科に行きたいんだけど全然休みが取れてないでょお(@dyo_blog)です。

さてワイルドスピードシリーズを観ていない方、またはワイルドスピードシリーズを観たけどしっかりと観ていない方は疑問に感じるであろう「時系列の順番」。今回はこれについて解説していこうと思います。

ちゃんと観てるとわかるんだけど、ぼーっと観てると意外とわからなくなるんだよね。ではどうぞ。

 

ワイルドスピードシリーズ映画の公開順番の時系列

まずは映画の公開順の時系列で並べるとこうなります。

  1. ワイルド・スピード (2001)
  2. ワイルド・スピードX2 (2003)
  3. ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006)
  4. ワイルド・スピード MAX (2009)
  5. ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
  6. ワイルド・スピード EURO MISSION (2013)
  7. ワイルド・スピード SKY MISSION (2015)
  8. ワイルド・スピード ICE BREAK (2017)
  9. ワイルド・スピード/スーパーコンボ (2019)

まあこの順番に観ても楽しめなくはないんですが、今のワイルドスピードシリーズとして観たいならこの順番で観てはダメ。混乱の元になります。

 

ちなみに今のワイルドスピードシリーズ体制が整った『ワイルド・スピード MAX』以降は2年おきに公開されています。

2019年公開の『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』はスピンオフになので本流シリーズとの繋がりは薄いものの時系列的には『ワイルド・スピード ICE BREAK』の後にあたります。一説によるとアイスブレイクから2年後のストーリーらしい。

 

脱線しましたが正しい時系列通りに並べ直した物が下記になります。

ワイルドスピードシリーズの正しい時系列

  1. ワイルド・スピード (2001)
  2. ワイルド・スピードX2 (2003)
  3. ワイルド・スピード MAX (2009)
  4. ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
  5. ワイルド・スピード EURO MISSION (2013)
  6. ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006)
  7. ワイルド・スピード SKY MISSION (2015)
  8. ワイルド・スピード ICE BREAK (2017)
  9. ワイルド・スピード/スーパーコンボ (2019)

ほぼ公開された順番通りなのですが3作目『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』のみ時系列が入れ替わっております。

分かりやすい図、画像を作ったのでご覧ください。

【ワイルドスピードシリーズ】時系列が一目瞭然!なぜ順番が入れ替わったのか徹底解説

 

なぜワイルドスピードの順番が入れ替わったのか

なぜワイルドスピードの時系列の順番が入れ替わったのか自称日本一のワイスピブロガーの私が解説いたします。

 

まず知ってほしいこととして『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』はシリーズの中でも不人気な作品です。

 

好きか嫌いかはひとまず置いときますが。

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の監督に初めて抜擢されたジャスティン・リン監督。

日本ではあまり感じませんでしたが、ジャスティン・リン監督がワイルドスピードシリーズに抜擢された時、すでにシリーズは「終わったシリーズ」と言われていました。

オリジナルの俳優陣が脚本を気に入らなかったとのこともあり、これまでのキャストは一新、有名俳優を起用することができませんでした。

 

ところがドミニク役のヴィン・ディーゼルがカメオ出演に気を良くしまして、プロデューサーとしてシリーズを復活させることにしたのです。

それが『ワイルド・スピード MAX』。

 

そして『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』で人気キャラでもあり、ジャスティン・リン監督のお気に入りでもあったキャラクターハンが『ワイルド・スピード MAX』に再登場することになります。

 

言うまでもなくハンは『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の時系列にて死んでしまうので、『ワイルド・スピード MAX』は過去の話として位置づけられます。

その後も人気キャラのハンは5作目、6作目と立て続けに登場。

6作目『ワイルド・スピード EURO MISSION』のラストが『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の時系列に直結する形となりました。

 

まとめ

ハリウッドでは「人気シリーズは意地でも続ける」的な思想が働きがち。

ワイルドスピードシリーズもそれに漏れなく当てはまります。シリーズが急降下し急浮上した異例の映画シリーズなので、無理矢理つじつま合わせてるところもあります。

公開順に観ても楽しめるワイルドスピードシリーズですが時系列通りに観ると混乱する事もなく、より一つのシリーズとして楽しむ事ができますよ。

噂によるとワイルド・スピードシリーズはまたこの時系列順番のトリックを行うとか行わないとか言われてます。

 

もしかすると今見ているワイルドスピードの話も実は時系列が変更されてたりするかもしれませんね。

 

下記ページでは『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』をステマなしに無料で見る方法を紹介してるので気になる方はどうぞ。

 

※怪しくないちゃんとした方法ですのでご安心を!