どうもワイスピ大好きブロガーのでょお(@dyo_blog)です。勘違いしている人が多いのか、最近批判を受けることも増えてきました。
改めて言っておきますが私はワイルドスピード公式と何の関連もありません。趣味が高じてワイスピファンブログを運営しているだけですので気に入らない方はどうぞ自分でワイスピファンブログを運営してください。
さて今日はワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』に登場するキャストをまとめました。ワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』ではお馴染みのキャストに加えて新キャストも続々発表されており、ますます注目度が上がっているわけですよ。
この記事を読んでワイスピ9のキャストを予習しておくってのはいかがでしょうか。
- 『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場するキャスト
- ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット)
- ミシェル・ロドリゲス(レティ・オルティス)
- ジョーダナ・ブリュースター(ミア・トレット)
- タイリース・ギブソン(ローマン・ピアース)
- クリス・ "リュダクリス" ・ブリッジス(テズ・パーカー)
- ナタリー・エマニュエル(ラムジー)
- シャーリーズ・セロン(サイファー)
- ヘレン・ミレン(クイニー・ショウ)
- ジョン・シナ(ジェイコブ)
- マイケル・ルーカー(バディ)
- ルーカス・ブラック(ショーン・ボズウェル)
- アール(ジェイソン・トビン)
- サン・カン(ハン・ソウルオー)
- フランシス・ガヌー(?)
- アンナ・サワイ(エル?)
- フィン・コール(?)
- ヴィニー・ベネット(?)
- ドン・オマール(リコ・サントス)
- Ozuna(?)
- カーディ・B(レイサ?)
- 『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場未定のキャスト
- 『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場するかもしれないキャスト
- 最後に
『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場するキャスト
ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット)
ワイルドスピードシリーズで主演を務めるヴィン・ディーゼルのドミニク・トレットは当然帰ってきます。
彼が参加しないことには始まりません。すでにリークされてるスパイショットではドミニクの愛車としてお馴染みのダッジチャージャーが確認でき、またヴィンのスタントダブルと思われる人物が装甲車の上で戦闘しているようなシーンも確認できました。
前作『ワイルド・スピード ICE BREAK』ではドムに子供ができた訳ですが、この事がどのようにしてストーリーに絡んでくるのか気になるね。
【ワイスピ】ドミニクの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
ミシェル・ロドリゲス(レティ・オルティス)
ワイルドスピードシリーズにおける女性の扱いに抗議し、改善されなければシリーズを去ると言ったり、脚本を読むまで参加するか決めないと言ったり、色々物議を醸してきたミシェル・ロドリゲスも復帰。
肩までのミディアムカットにイメチェンしててかっこいいです。
血の繋がっていない息子を育てることになったレティですが、これまで血の繋がりなんて関係ないファミリーを牽引してきたんだから問題ないでしょう。
【ワイスピ】レティの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
ジョーダナ・ブリュースター(ミア・トレット)
出典:File:Jordana Brewster at PaleyFest 2013 2.jpg - Wikimedia Commons
やはり1番の注目といえばドミニクの妹であるミアの復帰ですね。
スカイミッションを最後に降板していたミアが復帰するのは約5年ぶり。彼女はスカイミッションやユーロミッションではそれほど活躍しなかったので、そろそろ重要な役にしたげてほしい。
撮影には初期から参加しているようですので、活躍を期待してます。
ミアが最後に登場したときは第二子を身ごもっていたので、その子がどうなってるのかも気になる。
【ワイスピ】ミアの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
タイリース・ギブソン(ローマン・ピアース)
スピンオフの製作で、ワイルドスピード9の公開を延期する原因となったドウェイン・ジョンソンを批判したことのあるタイリース・ギブソンも復帰。
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』が大きな成績を残すことができなかったのを見て、言わんこっちゃないといった様子。
ローマンは『ワイルド・スピード MEGA MAX』で口の達者なやつが必要だというきっかけでチームに参加した訳ですが、最近はその持ち味よりムードメーカー的なポジションをとっています。
運転うまいやつはチームにたくさんいるので、もう少し彼の持ち味を活かせるようにしてあげてほしいって思います。
【ワイスピ】ローマンの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
クリス・ "リュダクリス" ・ブリッジス(テズ・パーカー)
チームのメカニックエンジニアのテズを演じるリュダクリスも復帰。髭を伸ばしてから生意気になったと言われていたテズですが、ワイルドスピード9では髪も伸ばしてさらにワイルドな感じになっています。
ラムジーとのロマンスではローマンに比べて一歩リードしているような感じですがどうなるんでしょうか。
【ワイスピ】リトルノーバディの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
ナタリー・エマニュエル(ラムジー)
@nathalieemmanuelのInstagramからのキャプチャ
神の目を開発した天才ハッカーのラムジーも復帰。
初登場時からハッカーというポジションを活かして大活躍しているラムジーですが、ワイルドスピード9ではトレードマークのアフロヘアーを三つ編みに結っています。動きやすい髪型に変更したことで現場での活躍が増えるんでしょうか。
【ワイスピ】ラムジーの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
シャーリーズ・セロン(サイファー)
Charlize Theron on Twitter: "She’s baaaaack #Fast9 #Cipher… "
前作『ワイルド・スピード ICE BREAK』で共演者たちを喰うほどの演技を披露してくれたシャーリーズ・セロンもカムバック。ショウ一家との確執が解消された今、ドミニクが恨んでいる人物といえばサイファーぐらいでしょう。
ギリシャのアテネで姿が確認されたサイファーがどのようにして再びドミニクたちの前に立ちふさがるのか気になります。
個人的に思ってるんですが、もしかするとサイファーってワイスピ9ではあんまり活躍しない気がするんですよね。というのもシャーリーズ・セロンがキャスティングされた発表が少し遅かったこと、撮影中のセットに参加したのが遅かったからです。
シャーリーズ・セロンは今のところSNSでワイルドスピードについて触れたりしていないので、どうなるかわからないけどちょっと気になります。とか言ってたらシャーリーズ・セロンのTwitterに写真アップされましたね。
【ワイスピ】サイファーの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
ヘレン・ミレン(クイニー・ショウ)
(C) 2020 Universal Studios.
前作ではノンクレジットながらも強烈な印象を残したヘレン・ミレン演じるショウ母も再登場。
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』のラストではデッカードとハッティ二人の手助けによって脱獄したように思われます。そんなショウ母がどのようにストーリーに絡んでくるのかが見所ですね。
ジョン・シナ(ジェイコブ)
(C) 2020 Universal Studios.
大々的に発表され、最も注目を集めた新キャストのジョン・シナ。ドウェイン・ジョンソン同様にプロレスラー出身のジョン・シナは本国の知名度は抜群の俳優です。
そしてその正体はなんとドミニクの兄弟ジェイコブであることが明かされました。何やら二人の間には大きな確執があるようです。
【ワイスピ9】に登場するジョンシナって誰?ワイルドスピード9キャスト
マイケル・ルーカー(バディ)
出典:File:Michael Rooker Makeup and Hairstyling Symposium - Feb 2015 (cropped).jpg - Wikimedia Commons
続いて注目の新キャストがマイケル・ルーカーです。『ウォーキング・デッド』や『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』で大人気の俳優ですね。マイケル・ルーカーが演じる役どころは不明、名前はバディというようです。
極悪人顔なのでやっぱり悪者かな。それともサポートキャラなのか。
個人的にはドムの親戚や身内なんじゃないかなと思っています。
というのも本作『ワイルドスピード/ジェットブレイク』にはナスカーでの撮影シーンがあります。ナスカーといえば死んだドミニクの父がレーサーだったことが明かされています。
回想シーンでドミニクの父親が登場する可能性は高いんじゃないでしょうか。
ルーカス・ブラック(ショーン・ボズウェル)
(C) 2020 Universal Studios.
そもそも『ワイルド・スピード SKY MISSION』参加時に3作品に契約したといわれていたショーンが噂通り『ワイルドスピード/ジェットブレイク』に参加。
役柄は小さそうですが、東京の友達アールと一緒に再登場することが予告編から確認できます。
アール(ジェイソン・トビン)
上述の写真でもわかる通り、『ワイルド・スピード TOKYO DRIFT』の時、東京でハンのメカニックをやってたアールもシリーズに復帰します。
サン・カン(ハン・ソウルオー)
(C) 2020 Universal Studios.
サン・カンがかつて演じたハンはシリーズでも人気なキャラです。ご存知の通りハンはデッカードに殺害されたのですが、デッカードが仲間入りしたりスピンオフデビューしたりと、ハンの不遇な扱いを受けてSNSでは#JusticeForHanのハッシュタグを使って度々ファンから救済を求められていました。
シリーズの脚本家によると「ハンは間違いなく死亡」しているとのことでしたが、脚本家が変更されたこともあり、今回いよいよ再登場することができるようです。
ハン生存説完全否定!ワイルドスピード脚本家「ハンは死亡した」と断言
フランシス・ガヌー(?)
総合格闘家のフランシス・ガヌーもキャスティング。
これまでも格闘家やプロレスラーを起用してきたワイスピシリーズを振り返って考えると、フランシス・ガヌーは敵で、誰かと肉弾戦を繰り広げそう。
アンナ・サワイ(エル?)
新人俳優のアンナ・サワイのキャスティングも発表されました。彼女はかつて日本のアイドルグループFAKYに所属していたこともあり日本と縁の深い女優さんです。
彼女は撮影開始間もない頃からすでに撮影に参加していたようなので、結構出番多そう。よく見ると予告編でも結構映ってるシーンがあるんですよね。
助手席にミアが座ってる後部座席にいたりとか…。
ハンが帰ってくるシーンにも登場していますし、おそらくこのガトリングガンぶっ放しているのも彼女です。
一部報道によると彼女が演じる役名は「Elle」(=エル)だとのことです。よくわからないけどアジア系の名前ではない気がしますね。
フィン・コール(?)
またドラマ版『アニマル・キングダム』で主演を務めるフィン・コールの参加も発表されています。役柄や役どころは今のところ不明。
ヴィニー・ベネット(?)
上記二人と同様に知名度が微妙なヴィニー・ベネットもキャスティング。他の2人同様に役柄や役どころは不明。
比較的早い段階でキャスティングが発表されたことを考えるとそれなりに重要な役割だと思います。
ドン・オマール(リコ・サントス)
ドン・オマールがワイルドスピード9の撮影現場にいることがヴィン・ディーゼルのインスタによって報告されました。どうやら『ワイルド・スピード MAX』以降の3作品に登場した二人組の片方、サントスがカムバックするようです。
今のところ相棒のレオの姿は確認できていませんね。
ファミリーの一員として登場していながらこれまで深く描かれてこなかったキャラクターなのでこのあたりで掘り下げてほしいですね。
Ozuna(?)
現在、役名不明ですがレゲトン歌手であるOzunaが役者として起用されていることがヴィン・ディーゼルのインスタグラムにて発表されました。
その投稿には「#youngsantos」のタグも添えられていました。young santos、つまり若いサントスを演じるものと予想できます。
サントスの息子や弟などサントスの親族だと思われます。他には若き日のサントスとして回想シーンで登場する可能性も考えられますね。
カーディ・B(レイサ?)
今一番ノリに乗ってる女性ラッパー、カーディ・Bも登場するようです。
一部報道によると彼女の役名は「Leysa」(=レイサ)だとのこと。
彼女の役割は小さいと言われているので、定番のスターター役じゃないかと個人的に予想しています。妻夫木くんとかリタ・オラがやった役ですね。
または『ワイルド・スピード SKY MISSION』のイギー・アゼリアのような役割かもしれませんね。
ワイルドスピードシリーズにカメオ出演した【歌手・ラッパー10人】
『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場未定のキャスト
ここからはワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』に登場しないと思われるキャストについて紹介していきたいと思います。
便宜上、一応「登場未定」としていますが彼らが登場する可能性は限りなく低いと思われます。
ドウェイン・ジョンソン(ルーク・ホブス)
(C) 2019 Universal Studios.
『ワイルド・スピード/スパーコンボ』で主役を務めたルーク・ホブスことドウェイン・ジョンソンはワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』には登場しない様子。ワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』の脚本が完成した後も制作者側から連絡がなかったとのことです。
とはいってもつい先日ヴィン・ディーゼルと仲直りした模様なので、サプライズ出演する可能性は否定できないのでちょっとは期待したい。
【ワイスピ】ホブスの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
ジェイソン・ステイサム(デッカード・ショウ)
(C) 2019 Universal Studios.
同じく『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』の主演を務めたジェイソン・ステイサムのデッカードもワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』に登場しないものと思われます。
デッカードが『ワイルド・スピード ICE BREAK』でファミリーに協力した理由は「サイファーへの復讐」です。そのサイファーはまだ野放しになっているので、デッカードは再びサイファーと対峙することが順当です。
それなのにデッカードが登場しないのなら、やっぱりサイファーの出番が少なめなのかもしれません。
【ワイスピ】ショウ兄の事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
カート・ラッセル(ミスター・ノーバディ)
(C)2014 Universal Pictures
前作、前前作にサポートキャラとして続投していたミスター・ノーバディことカート・ラッセルも今のところキャストに名を連ねていません。
カート・ラッセルは自身の役を辞めてもいいと言った旨の発言をしたことがあるので、もしかすると今後降板してしまうのかもしれません…。
大物俳優だけに残念ですね。
【ワイスピ】ミスターノーバディの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
スコット・イーストウッド(リトル・ノーバディ)
出典:File:Scott Eastwood 52nd Annual Publicists Awards - Feb 2015 (cropped).jpg - Wikimedia Commons
そんなミスター・ノーバディの後を継ぐかと思われたリトル・ノーバディも参加が未だ発表されていません。
ブライアンの穴を埋めるほどの能力はなかったとはいえ、結構好きなキャラだっただけにガッカリ。意外とローマンとの相性がぴったりで好きだったのにな。
スバル車を好むスバリストだった(?)だけに、スバルファンの皆様的にも残念ではないでしょうか。
【ワイスピ】リトルノーバディの事ちゃんと知ってる?|知っておきたいすべてのこと
『ワイルドスピード9/ジェットブレイク』に登場するかもしれないキャスト
コーディー・ウォーカー(ブライアン・オコナー)
ブライアン・オコナーを演じたポール・ウォーカーが事故死してしまったあと、同役柄を引き継いで撮影に参加したコディ・ウォーカー演じるブライアンの再登場も期待されます。
そもそもコディはブライアンをシリーズにカムバックさせることに意欲を示しています。さらにヴィン・ディーゼルとも度々会っているようで、ヴィン・ディーゼルのインスタグラムにはコディが映っていたこともありました。
先日、コディがワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』の撮影セットに訪問したこともヴィン・ディーゼルによって明かされています。
もしかすると『ワイルド・スピード SKY MISSION』の時と同様にコディがCGを使い再びブライアンとしてスクリーンに帰ってくることになるかもしれません。
ポールウォーカー2人の弟について調べてみた【ワイスピ続編】に出るか
シャド・モス/バウワウ(トゥインキー)
ショーンとアールがシリーズに復帰することを考えると、同様に彼らのチームメンバーであるトゥインキーも再登場する可能性が考えられます。
トゥインキーは『ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT』に登場したハルクバンに乗る黒人少年です。
昔はバウワウの名でラッパーをしていましたが今は引退して本名のシャド・モスとして知られています。
ナタリー・ケリー(ニーラ)
トゥインキーよりも可能性は低い気がしますが、『ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT』のヒロインであるニーラの復帰も期待してよさそうです。
見事なドリフトテクニックを持っているニーラがシリーズに復帰したら激アツですね。
最後に
ワイルドスピードは新作公開の度に魅力的な新キャラが登場するので、次回のワイルドスピード9『ワイルドスピード/ジェットブレイク』ではどのようなキャラが登場するのか気になりますね。
またブライアンやショーン、ハンなどのこれからがどうなっていくのかも注目です。
それから、もしワイスピ最新作『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』をまだ見ていないならワイスピ9を見る前に見てください。とんでもないところで繋がってるかも知んないし。
下記ページでは『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』をステマなしに無料で見る方法を紹介してるので合わせて読んでくださいね。
※怪しくないちゃんとした方法ですのでご安心を!
新作【ワイルドスピード9】についてまとめてみた|ホブス出ねぇってよ